2011-01-01から1年間の記事一覧

趣味に生きる

震災があって今年は大変な一年だったが、 個人的には充実した年だった。一月に新しい習い事を始めた。 そのおかげで、日々の生活まで楽しいものとなった。 そこで出会った人達は、年上の方でも非常に活動的で、 いろいろなことに挑戦している人が多い。 そう…

おネエなのよ

テレビではおネエキャラなる人がいて、よくバラエティーなどに登場する。 疑問に思うのは、なぜみんな共通して女言葉を使うかということだ。身体の性別と心の性別が一致し、異性が恋愛対象という人が 世の中の大多数とされているが、そうではない人もたくさ…

プロ野球そんなに好きですか

プロ野球のドラフト会議が話題になっているが、 果たしてどれだけの人が興味を持っているのだろうと思う。とは言っても、私はスポーツが好きだ。 自分でもいろいろやっており、また観戦にも行く。テレビでも、スポーツの試合を観ては、勝利に大声を上げて喜…

宇宙から国境は見えませんが

少し前のことになるが、宇宙飛行士の山崎直子さんが退職した。 宇宙飛行に憧れるものとして、女性として、残念で仕方がない。彼女が宇宙に滞在し時の人となっていた頃、テレビでしきりに伝えられたのは、 ご本人の、家庭と仕事の両立が大変だったことや、 旦…

メタボ税導入のススメ

たばこ税増税の是非が議論になっているが、増税すればいいと思う。 増税に伴うたばこの値上げによって、喫煙者数の減少をねらうのが 直接の目的ではない。 不必要なものなのに、医療費などの国の支出を増やしているため、 その分を負担してもらうのが目的で…

原発って核兵器用だったの?

石破茂氏が、16日の報道ステーションで、脱原発に反対を表明した。 その理由は、原発維持によって一年以内に核兵器が作れるため、 諸外国に対する抑止力になる、というものだった。脱原発の世論を受けて、それを支持する発言をする政治家が増えた。 しかし経…

カネダセ日本

がんばれ日本という言葉、よく聞くけど、好きじゃない。 大変なときにがんばれという言葉を使うな、とよく言われるのとは違う。 なんとも他人事で、上っ面な言葉に聞こえるからだ。 外国から、日本のために祈るというようなことを言ってもらえると うれしく…

菅首相は何をした?

菅直人首相が退陣を迫られている理由がわからない。 何だかとてもよくないことをして、野党も与党もみんなが退陣を望み、 孤立しているのにもかかわらず、駄々をこねて辞めない、という印象だ。だが、何をしたっけ?何か記憶に残る悪いことがないのだが、何…

原発安全キャンペーン中

イタリアの国民投票では、原発凍結賛成票が95%という結果だった。 日本で同様に国民投票ができたとして、果たしてどのような結果になるのだろう。最近の朝日新聞の全国世論調査では「原子力発電を段階的に減らして将来は止める」 に74%が賛成したという。…

よろよろ世論

海外にいて日本のテレビ番組が見られなくても、 インターネットでニュースを知ることはできる。 ところが世論がどうなっているかは、なかなかわからない。何か大きな出来事が起こったとき、海外にいた経験がある人はいないだろうか。 私はたまたまそんな経験…

感情論です

原子力発電全廃を主張すると、それは感情論だと言われるだろう。 確かに感情論だ。悪いか。しかし世の中の大部分は、感情で動いているのではないだろうか。 好きか嫌いか、イイかイヤか、快か不快か、というのは多くのことを決定する 理由になる。常識や社会…

原発はエコなんです!

エコブームが起きたのはいつだったか。 エコという言葉は今ではすっかり定着した感がある。だが私はずっと、CO2さえ出さなければエコなのか?という疑問を持っていた。 他にも環境に負荷のかかるものは数多くあるのに、それにばかり注目されすぎだ。 CO2さえ…

菅さんを評価する

菅直人首相が福島第1原発事故被災者支援の基本方針で、被災者を「国策による被害者」としたそうだ。 その通り、今回の事故は、原発を推進してきた国策の結果なのだ。 素直に評価したい。震災直後は存在感がなかった菅さんだが、原子力の専門家を呼んで勉強…

福島以外の原発は絶対安全です

自分が中学か高校のことだから、何年前だろう。いや、何十年前か。 授業で原発について習い、「絶対安全」という言葉があったのをよく覚えている。それはチェルノブイリ事故よりも後年の授業だった。 おそらく、「日本の」原発は絶対安全です、とでも書いて…

続けられないこと

頑張らないのが続けるこつ、というようなことを前回のエントリーで書いたが、 こつこつ頑張らないと続かないこともある、と気づいてしまった。運動の習慣ならば、無理せず週に一回だけの運動を続ける、ということで いいのだけれど、例えば早起きの習慣だと…

続けるということ

続けるためには、頑張らないのがいいと思う。例えばウォーキングを始めるにも、毎日歩こう!と張り切ってしまうと、疲れるうえ、1日でも歩かなかったら挫折した気分になってしまう。 でも、一週間に1日歩くというゆるい目標にしておけば、一週間のうち6日も…

はじめまして

桜の花が咲いているのを見つけました。 何かを始めるのにはいい日かも。よろしくお願いします。